森づくりフォーラム・ニュース

2017年1月7日 イベント

2017年2月4日(土)連続講座 第7回「森から人へ 人から森へ - 森づくり活動の一歩先をめざして」を開催

symposium_20170204-1symposium_20170204-2

■森づくり活動の一歩先をめざして

 森づくりフォーラムは昨年度林野庁補助事業として、「H27年森林づくり活動についての実態調査」を行いました。
調査の結果、約1,000団体からの回答があり、活動運営における世代交代や資金繰りなど、様々な課題を抱えていることが分かりました。
今年度は更に詳細な分析作業を行い、課題解決のモデルケースとなりうる10団体の調査を実施しました。
本講座でその調査結果を情報共有し、またモデルとなる団体の発表などを交え、
今後の活動展開に向けた意見交換の場として開催したいと思います。

【開催日】 2017年2月4日(土)14:00~17:30
【会 場】 東京大学弥生講堂アネックスセイホクギャラリー
アクセス→http://www.a.u-tokyo.ac.jp/yayoi/map.html
【参加費】 無料
【定 員】 30名
【申し込み】 申し込みフォームから
【平成27年度森林づくり活動実態調査 分析結果の発表・コメント】
  松村 正治さん(恵泉女学園大学 人間社会学部 准教授)
  富井 久義さん(筑波大学大学院 人文社会科学研究科 博士後期課程)
【出演団体】
symposium_20170204_Iwate

NPO法人いわて森林再生研究会(岩手県)

2003年に設立。森林の再生整備をボランティア活動で行う傍ら、間伐材の資源利用などの活動にも注力。
特に安全技術の普及・啓発に力を入れており、年間20回のボランティア研修講座や他団体へ年間80人の指導者派遣などを行っている。
symposium_20170204_Tokinosu

NPO法人時ノ寿の森クラブ(静岡県)

1975年消滅した山村集落跡をケーススタディとし、どんな時代も「いのちを守る森林」が大切であると、
2006年に再生活動を開始し人工林間328haを間伐、広葉樹10万本を植林。
森と共生する循環型社会づくりを目指し、「都市との交流」「森のようちえん」など人づくりも始めている。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

NPO法人里山倶楽部(大阪)

「そこそこ儲ける」から「“里山的” 生き方・暮らし方 」の提案へ。
27年間の森づくり経験をベースに、里山での仕事づくりや若者向けの講座に取り組んでいます。
最近は、クラウドファンディングによる拠点整備やプロボノを活用したウェブサイトリニューアルなどにもチャレンジしている。
【主 催】 NPO法人森づくりフォーラム / 森づくり政策市民研究会
【事務局】 森づくりフォーラム内
〒113-0033 東京都文京区本郷2-25-14 第1ライトビル405号
TEL. 03-3868-9535 FAX.03-3868-9536
E-mail:office@moridukuri.jp

【申し込み】
下記フォームに必要事項を記入の上送信ボタンを押してください。

森から人へ人から森へチラシ(0.4Mb)

最新ニュース